「全館空調とはどのようなものだろう」
このようにお考えの方も多くいらっしゃいますよね。
そこで今回はそのような方に向けて、全館空調システムについて解説をします。
ぜひ参考にしてみてください。
□全館空調システムについて
全館空調システムとは、建物全体を冷暖房して換気を24時間行うシステムです。
部屋ごとに冷暖房を行うと、部屋と廊下の間で温度差が生じます。
一方で、全館空調システムであれば、家の中の温度を一定に保てます。
最近話題のヒートショックは、急激な温度変化が原因です。
入浴中に高齢者が亡くなる事故や、寒さが原因の高血圧のリスクが問題視されています。
全館空調システムを導入することで、ヒートショックの心配もなくなります。
また、オープンなLDKや吹き抜けなどを取り入れられるようにもなります。
□注文住宅で全館空調にする際の注意点について
1つ目は、冷暖房の方式についてです。
全館空調にもいろいろな種類があり、その方式によって、コストや特徴、設置方法が異なります。
例えば、天井吹き出しエアコンは、天井の吹き出し口から冷暖気を送ります。
また壁パネル方式は、パネルを壁に設置して家全体を冷暖房します。
全館空調には、空気を滞留させるものや放射熱を利用するものなどがあります。
そのため、ご自宅に合ったものを選ぶためには実際に体感してから選んでみると良いでしょう。
2つ目は、家の断熱性や気密性を高めることです。
高気密・高断熱は全館空調とセットであるともいえます。
もし断熱性が低いと、家の中の温度を保てなくなります。
また、温度を維持しようとすることでさらに多くのエネルギーを消費して、電気代が高くなってしまいます。
気密性が低い場合には、外から暖気や冷気が入ってきてしまいます。
また、換気もしにくくなるため、カビや結露が発生しやすくなってしまいます。
そのため、全館空調を導入する場合は、家の断熱性・気密性を高めることが大切です。
全館空調は、壁掛けエアコンと比べて導入費用が高いです。
しかし、家を快適な温度に保ちたい人にはおすすめです。
例えば、ペットをお留守番させる機会が多い方にとっては安心ですね。
□まとめ
今回は、全館空調システムについて解説をしました。
また、注文住宅で全館空調にする際の注意点についてもお分かりいただけたかと思います。
ぜひこの情報を参考にして、全館空調の導入を検討してみてくださいね。
ご不明な点がありましたら、いつでも当社へご連絡ください。